内藤ゼミのメンバー (2024/4/1現在)

環境学部 地球環境学科
大学院工学系研究科 環境学専攻
教授(ゼミ指導教員)
現在、興味を持っている主な研究テーマ
  内藤 望 ●ヒマラヤにおける氷河縮小と氷河湖拡大に関する研究
●パタゴニアにおけるCalving氷河の流動・変動に関する研究
●広島・中四国地方における気候変化に関する研究
大学院工学系研究科博士前期課程
環境学専攻1年生
(ゼミ20期生)
卒業研究タイトル(卒業研究概要PDFファイルへリンク)
  竹内 凪人 日本における大気安定度の長期変化傾向に関する研究
 −1948〜2023年76年間に対するJRA-3Q解析−
   
地球環境学科4年生
(ゼミ20期生)
卒業研究テーマのキーワード
  箱崎 英成 生物季節観測 季節気象要素との相関
   
地球環境学科4年生
(ゼミ21期生)
卒業研究テーマのキーワード
  菅原 照太 日だまり効果 比較実験観測
  松永 佳大 コロナ禍 ヒートアイランド強度 人流データ
  柳井 康希 大雨発生指標
   
地球環境学科3年生  
  山下 海都  
   
ゼミ紹介
<大学院修了生:修士> 修士論文タイトル(修士論文発表会予稿PDFファイルへリンク)
大学院工学系研究科博士前期課程
環境学専攻
2018年3月修了生
(ゼミ12期生)
 
  三浦 綾菜 淡水性カービング氷河の変動に関する数値実験研究
 −南米パタゴニア氷原ペリート・モレノ氷河を対象として−
   広島工業大学紀要研究編第52巻
  淡水性カービング氷河の変動に関する数値実験研究
   
大学院環境学研究科修士課程
地域環境科学専攻
2009年3月修了生
(ゼミ3期生)
 
  藤本 亜希子 西南日本における大雨発生頻度の最近47年間にわたる変化傾向に関する研究
 広島工業大学紀要研究編第43巻
  中四国地方における大雨発生頻度の最近47年間にわたる変化傾向
<学部卒業生:学士> 卒業研究タイトル(卒業研究概要PDFファイルへリンク)
地球環境学科
2024年3月卒業生
(ゼミ20期生)
 
  竹内 凪人 日本における大気安定度の長期変化傾向に関する研究
 −1948〜2023年76年間に対するJRA-3Q解析−
  田中 寛之 日本における大雨発生確率の季節別変化傾向に関する研究
  谷村 啓真 農作物収穫量に対する気候影響に関する研究
  早川 加奈子 浅海生態系によるCO2吸収量推定に関する研究
   
地球環境学科
2023年3月卒業生
(ゼミ19期生)
 
  天野 泰佑 生物季節変化の地域特性に関する研究
  反岡 知里 農作物収穫量に対する気候影響に関する研究
  坂本 菜摘 コロナ禍に伴うヒートアイランド強度への影響に関する研究
  橋本 英明 北日本における降雪密度の長期変化傾向に関する研究
  山本 香織 日本における竜巻等の発生傾向に関する研究
   
地球環境学科
2022年3月卒業生
(ゼミ18期生)
 
  山根 直樹 西南日本のダムにおける多流入量頻度の長期変化傾向に関する研究
  岩田 凌 東日本におけるひょう・あられの長期変化傾向に関する研究
  兼安 那緒 西日本における花粉飛散量の経年変化に関する研究
  川光 隆聖 生物季節観測データを用いた気候変化の検出に関する研究
   
地球環境学科
2021年3月卒業生
(ゼミ17期生)
 
  柏葉 拓人 中四国地方における渇水の長期変化傾向に関する研究
  河原 美沙希 雷の発生頻度と気候変化に関する研究
  清水 奏至 暖候期東日本におけるひょう・あられ発生頻度の長期変化傾向に関する研究
  久武 将也 農作物の収穫量に対する気候の影響に関する研究
  吉岡 悠大 コロナ禍での都市活動低下による大気汚染への影響に関する研究
   
地球環境学科
2020年3月卒業生
(ゼミ16期生)
 
  石井 潤 地表面の差異による熱収支の比較に関する観測研究
  小谷 風斗 雷の発生頻度の長期変化傾向に関する研究
  柏木 翼 南岸低気圧による関東地方の降雪条件に関する研究
  草野 滉太郎 農作物の収穫量に対する気候の影響に関する研究
  西野 史樹 北海道における降雪深と気温との関係に関する研究
  山根 圭史 日射や通風が気温測定に与える影響に関する観測研究
   
地球環境学科
2019年3月卒業生
(ゼミ15期生)
 
  森田 涼介 観測地点の天空率が気温測定に及ぼす影響に関する観測研究
  浅田 優香 東北地方における降積雪と気温の相関に関する研究
  佐藤 光将 日本における雪氷災害の地域特性に関する研究
  白石 朗光 日本における大気安定度の長期変化傾向に関する研究
 −対流抑制エネルギーと対流有効位置エネルギーの計算改善−
   
地球環境学科
2018年3月卒業生
(ゼミ14期生)
 
  久保 将大 観測地点の近傍環境が気温測定に及ぼす影響に関する観測研究
  井上 龍輝 広島市中央公園のクールアイランド効果に関する観測研究
 −公園周辺への冷気移流に注目して−
  川谷 友香理 日本における大気安定度の長期変化傾向に関する研究
 −対流有効位置エネルギーと対流抑制エネルギーによる解析−
地球環境学科
2017年3月卒業生
(ゼミ13期生)
 
  上田 和磨 広島電鉄路線沿いのヒートアイランド強度に関する観測研究
 −主に気象条件の影響について−
  金田 恵太朗 広島電鉄路線沿いのヒートアイランド強度に関する観測研究
 −主に土地利用区分による影響について−
  立原 侑治 丘陵型住宅団地におけるヒートアイランド強度に関する比較観測研究
 −気象条件の地理的影響について−
  新山 健太郎 丘陵型住宅団地におけるヒートアイランド強度に関する比較観測研究
 −団地規模による影響について−
  平本 大志 丘陵型住宅団地におけるヒートアイランド強度に関する比較観測研究
 −地表面被覆による影響について−
  藤井 芳樹 日本上空における大気安定度の長期変化傾向に関する研究
  望戸 梨沙 日本の積雪量の長期変化傾向に関する研究
  龍王 翼 体感温度からみた日本の温暖化傾向に関する研究
   
地球環境学科
2016年3月卒業生
(ゼミ12期生)
 
  荒金 周平 広島市中央公園におけるクールアイランド効果に関する観測研究
  石橋 尚将 丘陵型住宅団地におけるヒートアイランド強度の比較観測研究
 −主に時間変化と地表面被覆の影響について−
  伊原 健太朗 丘陵型住宅団地におけるヒートアイランド強度の比較観測研究
 −団地の規模や地理条件による影響について−
  大谷 真司 日本上空における水蒸気移流の長期変化要因に関する研究
  坂野 治彦 広島電鉄路線沿いのヒートアイランド強度に関する観測研究
 −主に日変化,季節変化について−
  肥後本 圭佑 広島電鉄路線沿いのヒートアイランド強度に関する観測研究
 −主に水平分布に対する気象条件の影響について−
  三浦 綾菜 パタゴニア氷原ペリート・モレノ氷河の変動に関する数値実験研究
地球環境学科
2015年3月卒業生
(ゼミ11期生)
  宇佐川 昭俊 広島市中央公園のクールアイランド効果に関する観測研究
  明石 美菜 プルームモデルによる山間部での大気汚染予測に関する研究
  一ノ間 成美 日本上空における水蒸気移流の変化傾向に関する研究
  川上 遼太 広島市のヒートアイランド強度分布に関する観測研究
 −自動二輪車による移動観測をもとに−
  宮田 治国 広島市中心部におけるヒートアイランド強度に関する観測研究
 −袋町小学校における定点観測をもとに−
  山本 悠太 PM2.5の越境汚染の実態に関する研究
地球環境学科
2014年3月卒業生
(ゼミ10期生)
  片岡 駿介 広島市西部の丘陵型住宅団地におけるヒートアイランド強度に関する観測研究
 −団地規模による影響−
  神垣 政宜 広島市西部の丘陵型住宅団地におけるヒートアイランド強度に関する観測研究
 −植生による影響−
  星川 孝広 広島市中央公園のクールアイランド効果に関する観測研究
地球環境学科
2013年3月卒業生
(ゼミ9期生)
  末綱 太一 広島市中央公園のクールアイランド効果に関する観測研究
 −植生と河川による影響について−
  平野 翔也 広島市西部の住宅団地におけるヒートアイランドに関する観測研究
  本田 亮磨 異なる地表面状態における熱収支環境の差異に関する観測研究
 −人工芝面,アスファルト面,裸地面の比較−
  宮迫 友広 広島市中央公園のクールアイランド効果に関する観測研究
 −日射と風向による影響について−
  吉村 論志 打ち水による冷涼効果に関する実験研究
地球環境学科
2012年3月卒業生
(ゼミ8期生)
  雪松 宏祐 北海道における積雪分布と経年変化に関する研究
  木下 真徳 広島城公園によるクールアイランド効果の影響範囲に関する観測研究
  大島 亮佑 東広島市におけるヒートアイランド強度に関する観測研究
  山本 茂博 人工芝面と裸地面における熱収支環境の差異に関する観測研究
  村上 祐樹 衣類の干し方による乾燥速度への影響に関する実験研究
  藤原 由華子 打ち水による大気冷却効果の影響範囲に関する実験研究
  橋 和之 人工芝面と裸地面における温度環境の差異に関する観測研究
地球環境学科
2011年3月卒業生
(ゼミ7期生)
  井上 嵩千 広島市におけるヒートアイランド強度に関する観測研究
 −季節変化を中心に−
  勝田 恭平 広島市におけるヒートアイランド強度に関する観測研究
 −川および海風の影響を中心に−
  矢野 哲郎 異なる地表面状態における熱収支の差異に関する研究
 −熱収支計算を中心に−
  森木 憲司 広島城公園によるクールアイランド効果に関する観測研究
 −その影響範囲を中心に−
  丹 俊二 最近49年間の日本全国における大雨発生確率の変化傾向に関する研究
  梶川 慧 異なる地表面状態における熱収支の差異に関する研究
 −温度変化を中心に−
  山崎 貴紀 広島城公園によるクールアイランド効果に関する観測研究
 −日変化と季節変化を中心に−
  小只 紀元 打ち水の大気冷却効果に関する観測研究
地球環境学科
2010年3月卒業生
(ゼミ6期生)
 
  宮田 真考 最近48年間の西日本における大雨発生確率の変化傾向に関する研究
  原 由至人 広島市におけるヒートアイランド強度に関する観測研究
 −日変化,季節変化を中心に−
  山田 隆介 広島市におけるヒートアイランド強度に関する観測研究
 −大規模公園によるクールアイランド効果を中心に−
  中本 友也 広島市におけるヒートアイランド強度に関する観測研究
 −川および海風の影響を中心に−
  弘田 展也 日だまり効果の地表面熱収支への影響に関する観測研究
  味方 祐介 打ち水効果の地表面熱収支への影響に関する観測研究
環境情報学科
2010年3月卒業生
(ゼミ6期生)
  阿部 大樹 北信越地方における積雪分布と経年変化に関する研究
環境情報学科
2009年3月卒業生
(ゼミ5期生)
  井上 勝人 ネパール・ヒマラヤ中西部における氷河湖の面積拡大に関する研究
  大草 靖実 広島市におけるヒートアイランド強度に関する観測研究
 −南北方向の水平分布を中心に−
  熊倉 拓未 地表面粗度の推定および日変化に関する観測研究
  久米 賢彰 人為的な地表面環境の改変による熱収支への影響に関する観測研究
 ー打ち水効果と日だまり効果−
  玉藤 真也 近畿地方における温暖化傾向の地域比較に関する研究
  水戸 淳史 広島市におけるヒートアイランド強度に関する観測研究
 −広島市西部郊外地域を対象として−
  山崎 真 ブータン・ヒマラヤ西部における氷河湖の面積拡大に関する研究
  山本 雅人 北信越地方における積雪分布と経年変化に関する研究
環境情報学科
2008年9月卒業生
(ゼミ4期生)
  坂川 司 広島市におけるヒートアイランド強度に関する観測研究
 −水蒸気分布との相関を中心に−
環境情報学科
2008年3月卒業生
(ゼミ4期生)
  加島 大輔 四国地方における集中的降水頻度の経年変化傾向に関する研究
  清水 雄二郎 異なる地表面状態における熱収支の差異に関する研究
 −砂利面の地表面粗度を中心に−
  中上 克也 広島市におけるヒートアイランド強度に関する観測研究
 −水平分布と海陸風との関係を中心に−
  中曽 裕次 異なる地表面状態における熱収支の差異に関する研究
 −砂利面と裸地面を中心に−
  西本 恵子 異なる地表面状態における熱収支の差異に関する研究
 −芝生面とコンクリート舗装面を中心に−
  春田 裕量 四国地方における温暖化傾向の地域比較に関する研究
  細川 能光 広島市におけるヒートアイランド強度に関する観測研究
 −日変化と季節変化を中心に−
  和田 太 中国地方における集中的降水頻度の経年変化傾向に関する研究
環境情報学科
2007年3月卒業生
(ゼミ3期生)
  王 子亮 広島市におけるヒートアイランド強度に関する観測研究
 −季節変化と日変化を中心に−
  川西 舞 広島市におけるヒートアイランド強度に関する観測研究
 −水平分布と海陸風の影響を中心に−
  清原 敬 広島市におけるヒートアイランド強度に関する観測研究
 −水蒸気分布との相関を中心に−
  小鷹狩 朱美 西南日本における温暖化傾向の地域比較に関する研究
  斎藤 義博 デジタル写真測量の氷河測量への応用可能性に関する研究
  伊達 洋 ネパール・ヒマラヤ東部における氷河湖の面積拡大速度に関する研究
 −ドゥドコシ川流域を中心に−
  藤本 亜希子 中国地方における集中豪雨の経年変化傾向に関する研究
  山田 智充 ネパール・ヒマラヤ東部における氷河湖の面積拡大速度に関する研究
 −ホング谷流域を中心に−
環境情報学科
2006年3月卒業生
(ゼミ2期生)
  伊藤 慎吾 中国地方における温暖化傾向の地域比較に関する研究
  長谷川 慧 広島県大竹市における大気拡散に関する気象学的基礎研究
  藤田 祥司 中四国地方における降水量分布と経年変化に関する研究
  古田 孝行 ブータン・マンデ川流域における氷河湖の面積拡大速度に関する研究
  松本 航平 中国地方における積雪分布と経年変化に関する研究
  水戸 俊治 北海道における温暖化傾向の地域比較に関する研究
環境情報学科
2005年3月卒業生
(ゼミ1期生)
  嶋田 幸太 ブータン・ヒマラヤにおける氷河湖の面積拡大速度に関する研究
  白井 佑毅 ブータン・ヒマラヤにおける氷河湖の面積拡大速度に関する研究
  鳥井 昌宏 広島工業大学における自動気象観測データの地域代表性に関する研究
  中島 浩志 広島県における温暖化傾向の地域比較に関する研究
  平田 雅子 広島県における局地風の地域特性に関する研究
  宮田 朋彦 中国山地における積雪分布と経年変化に関する研究
  森田 直樹 広島県における温暖化傾向の地域比較に関する研究
  吉田 剛 瀬戸内海沿岸における降水量分布と経年変化に関する研究
<ゼミ受入れ短期留学生>  
瀋陽航空航天大学短期留学生
(2018年9月12日〜2019年2月4日ゼミ受け入れ留学生)
 
  秦 齊  
   
瀋陽航空航天大学短期留学生
(2014年4月3日〜8月7日ゼミ受け入れ留学生)
  趙 雨
瀋陽航空工業学院留学生
(2009年9月10日〜12月10日ゼミ受け入れ留学生)
  劉 静